SSブログ

自分を愛する(自己受容) [ヒーリング]

3100557
先日のヒーリングワークで、質問がありました。
「自分を愛するってどういうことでしょうか。」
自分を大切にする必要性というものを言われてもそれって具体的には何なのか?
という質問でした。
聞いた瞬間なるほどねぇと私は思ったのですが、
これは意外に多くの人がまだわかっていないのかもと、思いました。

自分を愛するって自分を労わること。自分を大事にすること。
自分を許すこと。いっぱい、他の表現はあるのですが、
全部が実行できている人は少ないのかもしれません。

子供の為に好きなもの食べずに我慢して子供にあげちゃうお母さん、日本には沢山いますね。
でも何故自分がいつも我慢するのでしょう?
面白いことにこういうタイプのお母さん、最初から量を多く作る発想がないことがほとんどでした。
たまたまコレしかないから自分が我慢する、ではないのです。

他の人と意見が合わなくてもそれでいいと認められますか。
いつでも自分の意見を納めて相手の意見を通す必要はありません。
その相手が例え子供でもです。

仕事で気分がへこんでしまった時どうしますか?
自棄食いもストレス発散になるかもしれませんが、
ほどほどにしないと後が怖いですよね。
「食べ過ぎて胃が・・・。」とか「体重が・・・。」なんていうのは、
結果として全然自分に優しくは、していないのです。
嫌な気分になったなら花を自分の心の慰めに買ってみては如何でしょう。
いいことがあった時だけ買うものではありません。
このところ疲れているから今夜は早く寝ようとか。
自分に注意深くなれば成る程自分に優しくする方法はみつかるはずです。

自分の自分に対する我侭がどこまで認めてあげられるかで、
自己受容の深さも見えてくるのではないでしょうか。
自分が深く受け入れられれば、他者もまたより深く受け入れることが自然に出来るのです。
そのようにして築かれる関係性は、とても深く強いものとなります。
だから、パートナーを求めるなら先ず自己を愛する必要性があるのです。
タグ:自己受容
nice!(24)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 24

コメント 14

SKY CRUISER

今週は、よく寝ました(笑)
by SKY CRUISER (2009-08-22 22:55) 

こうちゃん

自分を愛してる、つもりです。一応。^^*
by こうちゃん (2009-08-22 23:56) 

しばはな

シーサーかわいいですね♪
今、まさに疲れている自分を自覚しているので、いたわる為に仕事をセーブしました。ちょうど自分の中で自分愛する事ってなんだろうと考えていたところに、A.ラファエルさんの記事を読み、深く共感できました。自己受容大事ですね。
by しばはな (2009-08-23 03:59) 

A・ラファエル

SKY CRUISERさん

いいことですね。


こうちゃん

このことについてのレベルは高いほうかなぁと思います。
そうでなければあのような写真は、撮れないと思いますから。


しばはなさん

ありがとうございます、これは沖縄出張した時に一目ぼれしてしまいました。
自分を深く深く愛することが出来れば、多くの病気もなくなります。
いっぱい愛しちゃいましょう。
by A・ラファエル (2009-08-23 08:29) 

★まっと★

自分に優しいという意味がよくわかります。
日本の信仰文化のようなものの中に
努力、根性・・・などという言葉が美化されすぎて
一つ間違えると過激になってしまう自虐行為でもあるわけですね。
自分を愛するということは簡単そうで、難しい文化の中に
我々は生活しているのも事実でしょう。
でも、やはり、自分があるからこそ、パートナーも居るんですものね。
自分にやさしくしてあげられなければ相手にもやさしくは出来ないでしょう。
by ★まっと★ (2009-08-23 09:55) 

A・ラファエル

★まっと★さん

はい、文化的背景が強すぎて、自分を犠牲にすることが当たり前と
思っている人が未だに多いのです。
仰るように、自分に優しくすることが理解できていなかったら、
相手に優しくすることも真実の意味では出来なくなってしまいます。
by A・ラファエル (2009-08-23 10:26) 

ruriy

素焼のシーザー、いいですね。
私が石垣島に行ったときは、お土産やにあるほとんどが色ものでした。
「自己を愛する」ことは課題ですw
ピンクを使っているので、少しはできるようになってきたかな~と思っています。
by ruriy (2009-08-23 12:39) 

jennei-mammie

わたしもずっと「自分を愛するってどんな事だろう」と
ずっと疑問に思っていました。
今日はここでヒントをたくさん頂けて感謝感謝です。
少しづつ生活の中で心掛けながら生活してみたいと
思いますwありがとうございました。
by jennei-mammie (2009-08-23 19:07) 

A・ラファエル

ruriyさん

これ、いい味でてますでしょう!?
沖縄本島で手に入れました。
ピンクいっぱい使ってくださいませ。
ボトル、ポマンダー、クイントと・・・、必ず変化します。


jennei-mammieさん

それはよかったです。
でも、次からは疑問を疑問のままにしないで尋ねるようにしたほうが、
遠回りをしなくて済みますよ。
by A・ラファエル (2009-08-23 23:21) 

marilyn

ラファエルさん
可愛いシーザーですね。思わず微笑んでしまいました。
自己愛は難しい課題ですね。エゴから来る自己愛は、本当の自己愛とは言えませんから、そこら辺を履き違えないように注意しないといけませんよね。
by marilyn (2009-08-24 11:10) 

A・ラファエル

marilynさん

仰るようにとても難しいものがあるのですが、傾向として
日本人はエゴさえも持たないレベルまで押さえ込んでしまうケースもあるように
思っています。
この意味では最初にエゴというレベルの肯定も必要で、
そこからハートを開き始めていく必要性があるのでは?
位に感じています。
文化的な自己犠牲と自己否定の積み重ねで、
子育てや教育が今もなお多く行われているからです。
もちろん十人十色で一概にいえる話ではないのですが・・・。
by A・ラファエル (2009-08-24 12:48) 

ちゃこちゃん

子供が出来てから自分を後回しになることが多くなりました。
大きくなってきてからはだいぶ自分の好きなことをするようになりましたが。
ずっと後回しのままだとものすごいストレスが貯まっていきそうですね。
by ちゃこちゃん (2009-08-24 12:59) 

yuwamama

誰かのために我慢していると思うと愚痴が出てきますね。
自分が彼(彼女)の笑顔を見たいんだという気持ちが本物なら、自分のしたいことをしているわけですから、それは我慢という類のものではないのだと思います。

気分が落ち込んだとき、花は心を慰めてくれますね。
花にこんなに力があること、若い頃は知りませんでした。

by yuwamama (2009-08-24 16:15) 

A・ラファエル

ちゃこちゃんさん

このことに気がついていれば、臨機応変な対応も可能なのですが、
自分を犠牲にしていることに気がつかないと辛いことになります。
いつでも選択の自由があることを思い出すといいですよ。


yuwamamaさん

我慢している自覚のある人のほうが問題ないんです。
自分がどうするのかを選択すればいいだけですから。
私が出会った中には、子供が泣いて拒否しているのに
与えようとするお母さんまでいました。
子供はお母さんにも食べてと訴えていたのにです。
自分のしていることに無自覚なのが1番厄介だと私は思います。
by A・ラファエル (2009-08-24 17:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0