SSブログ

苦しくて、苦しくて・・・。 [依存症]

3492717
私の家の周りには結構農家がありまして、その庭先に大きなオレンジの木が
枝先にたわわにオレンジの実をつけているのが見られます。
この色からするとちょっと違う印象になるオーラソーマのオレンジ色のボトル、
私がコンサルする人々は、とてもよく選ぶコンビネーションボトルでもあります。

依存と深く関わるこの色ですが、
その病理は厄介ともいえる面を持っています。

内面的に、エネルギー的に自立していないから、
簡単に相手にすがろうとするところがあります。
自分が不安定だから他者にすがり付いてしまうのです。

その相手が医者やカウンセラー、占い師、セラピスト、霊能者、恋人や夫、
はたまた家族であることもあるでしょう。
彼らにとっては、自分を頼らせてくれる人がいい人、正しい人なのです。
家族との関係が依存的であるのも厄介なものですが、
仕事上の関係が依存的なのは、もっと性質が悪いと私は思っています。

プロになってすぐの頃、Nさんという知り合いがクライアントになりました。
知り合いですから、この人に依存傾向があるのは最初から見えていましたが、
それがどのような事体になるかが、私はわかっていませんでした。
Nさんはセッションの後、何かあるとすぐ電話してきて長話します。
今回はこんなことがあった、それでこんなことに気づいた。
そういう報告の時もあれば、
パニックしたり落ち込んだりした時も電話してきます。
職業柄非常に不規則な生活が当たり前の人だとは、承知していましたが、
夜中にもかけてきます。

気がつくと年がら年中かけてきて、愚痴ったり相談してくるのです。
一回のセッションの後、どれだけフォローに時間をとられたか、
こちらの生活のペースまでがすっかり乱されてしまいました。
そうして、一年くらい経った時に私はNさんが選んだボトルを見て愕然としてしまいました。
一年前とあんまり変わらないボトルをNさんは、選んでいたのです。

ヒーリングを進めていたつもりだったのに、私にただ依存してしまったNさんには、
ほとんど進歩がなかったのです。
私にとっては、駆け出しの頃の手痛い経験となったのです。


人に頼ろうとするこの人達には、自立のエネルギーが殺がれる経験を
している方がほとんどです。
それは病気であったり、事故であったりきっかけは色々ですが、
エネルギー的にショックな経験をしているのです。
このショックを解放してあげないと自己のエネルギーがなかなか安定しません。
ですから、いきなり依存していた手を離しても一人で立てないことも多いのです。
この為、
依存から脱け出すには、適切に対応できる人の助けが必要なのです。
タグ:依存症
nice!(35)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 35

コメント 17

edogawasanpo

子供の頃からオレンジ色が一番好きな色です。
by edogawasanpo (2010-01-26 23:48) 

★まっと★

農家が作るからこそあの美味しいオレンジを我々が食酢ことが出来るわけで、
放置されたオレンジの木。。。。とても食べられるような味はしませんよね・・・
鳥たちでさえもつつかないようなオレンジもありますもの。。。。
by ★まっと★ (2010-01-27 06:54) 

ソニックマイヅル

商売をしていて、なんとなくお気持ちがわかるような気がします。
by ソニックマイヅル (2010-01-27 09:10) 

A・ラファエル

edogawasanpoさん

皆様そういいながらゴールドのボトルを手にするのが、
オーラソーマの現場です。
多くの人がオレンジの言葉で結び付けているのは、
橙色やみかん色なのです。


★まっと★さん

私の今朝のデザートは、放置されていた木から友人がもいできた
ネーブルでした。凄く甘くて美味しかったです。
もちろん手塩にかけて育てられた木からの物が美味しいのはわかりますが、
基本は土壌の問題ではないでしょうか。


ソニックマイヅルさん

それもわかります。
「あんたがいいと言ったからこれにしたのに・・・。」
なんて、自分が決めたことに責任を取らない方いらっしゃいますね。
by A・ラファエル (2010-01-27 09:26) 

さうざんバー

ご訪問、ありがとうございました(^^)

依存はなかなか厄介ですね(--;)気付いていても治せない・・・(・・;)
どちらも依存している方もされている方も、辛くなります(--;)
その方が、今は癒されていると良いですね(^^;)
私の子育ても、共依存にならないようにしたいです(^^)
by さうざんバー (2010-01-27 16:50) 

A・ラファエル

さうざんバーさん

自分で依存していることに問題を感じていない人も多いのが、
困ったところではないかと思います。
社会そのものが依存の構造になっているとの説もあり、
これには病院での出産が原因という話も・・・。
by A・ラファエル (2010-01-27 18:14) 

edogawasanpo

そう言ってゴールドのボトルを手にする人達って、どんな人達なんですか?
by edogawasanpo (2010-01-27 21:00) 

A・ラファエル

edogawasanpoさん

固定観念の強い人
または、
融通が利かない人とか、
物事を深く考えずにしゃべる人・・・でしょうか。
by A・ラファエル (2010-01-27 21:37) 

edogawasanpo

Oh My God !
by edogawasanpo (2010-01-27 21:44) 

A・ラファエル

edogawasanpoさん

これはオーラソーマ的な意味ではないですよ。
オーラソーマは、何本目に選んだかで意味が変わりますから。
by A・ラファエル (2010-01-27 21:51) 

tsworking

私も、固定観念が強かったり融通が利かないとか、
当てはまるんですよね・・・。
だけど、あくまでもwebで、ですけど、4本リーディング
では殆どゴールドのボトルを選んだ事はないです。
1本リーディングでもそうなんです。
何でしょう・・・。


by tsworking (2010-01-28 00:13) 

A・ラファエル

tsworkingさん

オーラソーマのリーディングは、そのように判断するものではないからです。
1本リーディングというやり方も公式には、認められていません。
そのようなやり方を平然と行うこと事体がオーラソーマを誤解させているのでしょう。
WEBでのリーディングは、正しくボトルが選べるものではないことを
プラクティショナーは認識しています。

by A・ラファエル (2010-01-28 09:04) 

キャシー

オレンジって大好きな色なのですが…
オーラソーマのボトルだと何故か選ぶ気になれないボトルだったり…
by キャシー (2010-01-28 10:19) 

A・ラファエル

キャシーさん

それでいいんです。
オーラソーマのボトルは、必ずしも好きな色を選ぶわけではないのですから。
by A・ラファエル (2010-01-28 12:03) 

ruriy

商売としては、リピーターは大切なんだと思うんですが、
私には、たまに来るリピーターさんはいますが、
依存してくるリピーターさんは着かないような気がします。
何故かはわからないんですけど... 。
by ruriy (2010-01-29 11:22) 

A・ラファエル

ruriyさん

それはご自身の持つ質でしょう。
クライアントに対して「私が何とかしてあげます。」 的な、
発想はもともとないでしょう?
by A・ラファエル (2010-01-29 12:27) 

ruriy

あはは~... 確かに、おっしゃるとおりです (^ω^;)
by ruriy (2010-01-29 14:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0