最近友人達と盛り上がるのが、昔流行った曲の歌詞へのつっこみです。
ネットで懐かしい曲を検索して聴いてみて、懐かしいと思いつつも、
その歌詞をよく見ると「なに、これぇ!」となってしまったのを、
他の人とも共有すると呆れだけでなく、さらなるつっこみもでてくるという、
ばかばかしくもすごく盛り上がるのです。

さて、皆様ご自分の記憶に残るヒット曲はなんでしょうか。

私は中学生位から、ポップコンからベストヒットUSAへと、好みが移り変わり、
洋楽へいってしまったので、
俗に言うところの青春時代を代表して思い出す音楽は、日本語じゃありません。
でも、ヒアリングが出来なくても歌詞の内容を凄く気にしたので、
メロディがよくても歌詞が気に入らなければ聴かないという人でした。
だって、気に入った曲はヘビーローテーションで聴き続ける人なのです。
そんなですから、好きな曲というのはあまり忘れません。

同様に好みとは違っても街で頻繁に聴く曲は、記憶の中に残ってますよね。
この歌詞の内容がとんでもないものだったらどうでしょう!?
思考パターンや行動パターンに影響がないと言い切れるでしょうか。

世の中アンハッピー・ラブな歌のほうが流行るのって、
共感するということを超えて怖くないですか?


心理テストに「子供の頃好きだった童話はなんですか」というのがありまして、
好きだったものをあげてもらった後に、その人の恋愛パターンとその物語との共通項に
気づかせるというのがありますが、
潜在意識に残っている好きな曲の歌詞というのも、
これに似通ったものを感じるのです。


友人達と歌詞につっこみを入れながらも、
自分は歌詞のない曲が好きだったのは、良かったのかもと思う最近です。