SSブログ

病気のメカニズム [治病]

3176103
ブログを書いていて、そして人様のブログを拝見するようになって気がついたのですが、
なかなか過去記事って読むことも読まれることもないなぁということに、
凄く残念な気が致しました。
過去記事は、何か調べたい人がワード検索でヒットした時には、読まれているようですが
逆にいつも来ている人は、最新記事を追うだけで終わってしまっている気がするのです。
これは自分もそうなっていたから、よくわかる気はするのですけれどね。
けれど、今回のタイトルに関する記事は、カテゴリーの「治病」だけで
12回私は書いてきているわけです。
そこには、病気から治るためのヒントがいっぱいあるのです。
でも、アクセス状況からそこまで読んでいる読者は少ないように思うのです。

私は、過去に書いてきたこととはあまり内容を重複させないように
書いているので、ひとつのテーマ(カテゴリー)に関しては、
通しで読まないとわからないのでは?と、思うことしばしばです。

新しい話が常に正しいということではありません。
人間の体の構造に変化はないからです。
また、治るためには、何故病気になるかを知ることに沢山のヒントがあります。
多くは、原因を取り除けば治るからです。

ちょっと立ち止まって過去記事に目を向けることも必要かと思った次第です。

治病の過去記事ピックアップ
http://blog.so-net.ne.jp/emerald-heart/2008-03-27
http://blog.so-net.ne.jp/emerald-heart/2008-04-04
http://blog.so-net.ne.jp/emerald-heart/2008-04-25
http://blog.so-net.ne.jp/emerald-heart/2008-11-13

nice!(22)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 22

コメント 15

こうちゃん

過去記事、ってなかなか、読まれないのはたしかですね。
by こうちゃん (2009-09-30 23:53) 

A・ラファエル

こうちゃん

やはり、そう思います?もったいないですよね。
by A・ラファエル (2009-10-01 00:07) 

菊地一也

>過去に書いてきたこととはあまり内容を重複させないように書いているので
そういうことですと
確かに過去記事を見てほしいところですね。


私のブログは何度も同じことを
違う表現で書くことで
繰り返し効果を狙っています。
それが嫌いで観なくなる人もいるでしょうし
好きでファンになってくれる人もいます。
ただ
同じことを何度も書くから
余計に過去記事は見てもらえない傾向が強まっているように思います。


私はメルマガも始めてみて思うのですが
A・ラファエルさまのようなスタンスで続けるブログをひとつたてて
繰り返し伝えたいメッセージは
メルマガで配信するようにすれば良いと思っています。


メルマガは審査はあるものの
登録すれば誰でも発行できますからねー。
毎日配信しなければならないものでもないですし。
結構気楽です。

by 菊地一也 (2009-10-01 07:01) 

キャシー

過去記事…こうやってリンクしてあると助かります…
私自身もつけるようにはしていますが…なかなか…
by キャシー (2009-10-01 08:19) 

A・ラファエル

菊地一也さん

繰り返しのメッセージがもたらす効果は確かにありますよね。
これはやり方の1つとしてとてもいいと思います。
自分に出来るかは疑問ですが。
様々な性格判断で出てくる私の特徴として「先端型」という部分があり、
流行の先端を走るとか、戦場だったら最初に切り込んでいく先発隊向き資質の
持ち主のようです。
常に先を、将来を見る傾向が強いようなのです。


キャシーさん

これからはカテゴリー別に少し過去記事リンクもしてみようかと考えています。
しかし、リンクしてあっても見ない人は見ないでしょうね。
by A・ラファエル (2009-10-01 08:48) 

お茶屋

確かに過去記事は、このようにリンクとかがないと
なかなか見てもらえないかもしれないですよね><;
(これまであまり気にしたことありませんでした^^;)
by お茶屋 (2009-10-01 09:24) 

A・ラファエル

お茶屋さん

私のような書き方だと過去記事読まないと話のつじつま合わないのでは?
と思うことしばしばです。
内容にあわせて過去記事リンクという記事の作り方もありかしらと
思うようになりました。
by A・ラファエル (2009-10-01 09:34) 

Delica☆

ご訪問ありがとうございました☆

ブログの過去記事の扱い、私もどうしようか考えあぐねているところです。
アーカイブとして機能させようと思うとサイドバーで見出しを作るとか
多少工夫をしないと、なかなかアクセスしづらいですよね。


by Delica☆ (2009-10-01 10:47) 

azukichan

過去記事全部読みました!
なるほどなるほどって思いながら読みました♪
これからも過去記事の紹介してください!
by azukichan (2009-10-01 11:00) 

ikuko

A・ラファエルさんのところの過去記事、途中まで、ずんずん遡って、
拝見してたのですが、最近止まっちゃってました。。
(どこまで読んだのかは記録してあるのですが。)

たしかに、よっぽど気になる記事でなかったら、
過去記事、見ないことが多いかもしれません。

キャシーさんのおっしゃるように、
関連リンクが記事内にあると、分かりやすいように思います。
(また記事作成にひと手間、かかっちゃいますが・・)
by ikuko (2009-10-01 12:12) 

A・ラファエル

Delica☆さん

こちらこそご訪問&nice!&コメントをありがとうございます。
見やすい過去記事の見せ方、色々考えてしまいますね。


azukichanさん

リクエストありがとうございます。
今後も考えていこうと思います。


ikukoさん

>(どこまで読んだのかは記録してあるのですが。)
すごいですね。ありがとうございます。
関連リンク続けてみようと思います。
by A・ラファエル (2009-10-01 17:47) 

しばはな

A.ラファエルさんをほかの人のブログでのコメントにとても心惹かれるものがあり、それから訪問を始めました。人生のハンデ、うつ病、依存症、治病のカテゴリーは全部以前よませて頂きました。自分の心の糧になっています。今回、治病も読んでいたのですが、今回読みなおし、so-netにはnice!がありますのでつけました♪
by しばはな (2009-10-01 18:22) 

A・ラファエル

しばはなさん

ありがとうございます。
このnice!ってとてもいい機能だと思っています。

by A・ラファエル (2009-10-01 18:34) 

ruriy

こんばんは。
A.ラファエルさんのブログでは、いろいろ学ばせていただいているので、
過去記事を時々読ませていただくことがあるのですが、
こうしてリンクしていただくと、流れも見えていいですね。
ブログはコミュニケーションと情報収集の2つのソースでもあるので、
時間がないと、新しい記事を追うだけで精一杯のこともありますよね。
また拝見させていただきます。
by ruriy (2009-10-02 20:49) 

A・ラファエル

ruriyさん

こんばんは。
時々、過去記事にnice!いただいているのを発見していました。
どうもありがとうございます。
by A・ラファエル (2009-10-02 21:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ピンクの石お腹の不思議と大切さ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。