SSブログ

辛い?これって辛い状態なの? [ボディケア]

2014050419430000.jpg
均整法、二度目のを受けてきました。
その施術中、肩及び首の調正の時に言われたことなのですが、
「これはかなり辛いんじゃないですか?」
という質問が施術者からあったのですが、
自分としては「う~ん?」と、首をひねるしかないものなのです。

私が辛い時って本当にもう起き上がるのも出来ない状態で、
自分の意思で動けている現在の状態を辛いとは、
感じていないのだということに、
気づかされたわけです。
つまり、辛い状態というのも何を基準にしているのかが、
個人で違うということなのですね。

おおよそ、健常者の状態を生まれたときから知らない私にとって、
現在の身体の抱えるしんどさの中には、
ない状態のないものもあります。
例えば、膀胱の内圧が健常者の二倍の私は、
下腹部にはほぼ常に緊張も抱えているわけです。
これが、常態の私にとってこれのない状態というのは、知りようもない。

知らなければ、これが辛いとも感じられないのです。

ただ、最近疲れやすいと感じていたのは、
間違いではなかったらしい。(^^;)A
年のせいでなくてよかった・・・。


個人の忍耐力は、産まれた時に母親がどれだけ頑張ったかに左右されるという
説があります。
この説が本当なら、難産だったと聞かされていた姉や私、
40時間も分娩台で姉が頑張って産まれてきた姪、
難産な家系であることは、私達に高い忍耐力をもたらしていることになる。
確かに姪に関しては、叔母の私が呆れるほどの、忍耐力の持ち主ではあります。

反対に最近のキレやすい子供や若者は、出産の時に無痛分娩であったのかもしれない。
統計がとれれば前出の説の証明にもなるのかもしれませんが、
これは私の仕事とは微妙にずれることなので、私はこれ以上は追及しません。

よく、端から見てヒーリングなどを受ければいいのにと見える人ほど、
受けることがないと、いいます。
もしかすると、こんなところにも生まれで身についた耐性が、
影響を与えているのかもしれません。


どうやら、
身体の辛いのも、楽になったことがないと、
自分の状態が辛いのだとは気がつかないもののようです。

私は身体をもいたわっているつもりだったのですけれど、
まだまだ愛し方が足りなかったみたいです。
道理で、アンブリエルのボトルがなかなか使い終われないはずだと、
納得した私でした。
nice!(20)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 20

コメント 12

はるうさぎ

「私は肩凝りを知りません」という人の肩をマッサージしてみたら
ものすごく凝っていた、というような話しを聞きますね。
「これが肩凝り」という状態を自覚していない人には「普通」なのかも、と
思いました。

私も難産で生まれたほうかもしれません。陣痛微弱で、先生が馬乗りになって
母のお腹を押した、とか、生まれた時に臍の緒が首に二重に巻いていて
すぐには泣かなかったとか。いろいろ聞かされました。

いまでも動悸というのを胸で感じなくて首で感じるのがその時の
後遺症みたいなものかなあ?と思います。

痛みなどにはわりと我慢強い方かもしれません (^_^;)
by はるうさぎ (2014-05-05 09:02) 

A・ラファエル

はるはさぎさん

あきらかに難産で産まれている方ですね。
チャンスがあれば、無意識に残る出産のトラウマを
ヒーリングされるといいですよ。
人生でのストレスが減ります。
だからって、忍耐力が弱くなることはありません。
by A・ラファエル (2014-05-05 10:19) 

はるうさぎ

やはり。納得出来ました。いまでも時々首は苦しくなったりしますので。
自分に合った方法を見つけて、ヒーリングを試みてみたいと思います。
どうもありがとうございました (^_^;)
by はるうさぎ (2014-05-05 18:15) 

A・ラファエル

はるうさぎさん

バーストラウマに対処できるヒーリング方法は、
数少なく、過去記事でも書いておりますが、
ブリージングなどは必ずしもピンポイントでヒーリングできないかと・・・。
ジャストポイントでねらうなら、フラワー・エッセンスがいいかもしれませんね。
by A・ラファエル (2014-05-05 21:37) 

カエル

母に聞いたことないので聞いてみたいです。
痛さに弱い方な気がするー。。。
by カエル (2014-05-05 22:01) 

A・ラファエル

カエルさん

忍耐力は痛みに対してのみ出るわけではありません。
生きる姿勢そのもののにこそ現れている気がしています。

ある意味で親が生きているうちにしか知ることの出来ない情報です。
是非、訊いてみてくださいませ。
意外な発見があるかも・・・。
by A・ラファエル (2014-05-06 00:05) 

はるうさぎ

フラワーエッセンスですね。是非学んでみたいと思います。

確かに、諦めの早いタイプで、忍耐力が弱かったら
私はいまごろ生きていないだろうなあ、とは正直に思います (^_^;)
耐えうるであろうことを見越しての試練もあるような気がします。

なので、私はクリスチャンではありませんが、
「神さまは耐えうるだけの試練しかお与えにならない」という
言葉がかなり好きだったりします。この言葉に何度も救われてきましたし。
by はるうさぎ (2014-05-06 08:31) 

ikuko

自覚症状がないけど、
先生に観てもらうと、結構疲れがたまってる時とかってあります。。
肩こりも、ほとんど自分では気づいてないですけど、
マッサージの先生に「パンパン」ですねーって言われることが多いです。
こなさないといけないことが、目の前にいっぱいあると、
ついつい、身体のメッセージに気づかずに過ごしてしまうんですよね。。
でも、どんどん無理もきかなくなってきてるので、
ちょっと甘いぐらいがちょうどいいって思うようにしています。
by ikuko (2014-05-06 23:16) 

A・ラファエル

はるうさぎさん

受難の誓いを立てているタイプのようですね。
鏡の法則的にいうと、
あなたが「NO!」をいうまで、試練はあなたにやってきます。
つまり、現在のままだとしなくてもいい苦労も引き寄せているわけです。


ikukoさん

マッサージ師さんは、1回の施術でコリを完全にとることはしません。
それは身体に大きな反動がくることになるからです。
つまり、コリをある程度残した状態で毎回終わらせているので、
行けば楽にはなっているはずですが、
身体はまだこっている状態を継続させているのです。

仕事はこなさなければならないものかもしれませんが、
自分の身体と仕事のどちらが大事か、
バランスをとれるのはご自分だけということを忘れずに、
ちょっとどころかもっと甘くなってもいいかもですよ。
by A・ラファエル (2014-05-07 07:25) 

はるうさぎ

ご指摘のとおり、さすがにそろそろ「もういいや」と思い始めたので、
ここ1,2年は意識してプラスの引き寄せの法則を活用しています。
これって一番わかりやすいのが金運かもしれませんね。
面白いことが起こりつつあるので、ちょっと現在いろいろ楽しみにしています。
ようやくそれなりにプラスの使い方を覚えてきた感じです (^_^;)
by はるうさぎ (2014-05-07 11:51) 

えみ

妊娠中しっかり動いていたので母も私も安産でした。
息子を産んだ時は三日前まで仕事してました。
その後買物やライブやりたいことをした後に生まれました。
まるで私のタイミングわかったの?という感じでした。
妊娠中母親教室へ行った時に聞いた話なんですが
妊娠中に母親がどんな生活を送っていたか?がその子の将来の姿に影響すると言っていました。
何となくわかる気がします。
息子はいつも楽しそうでいきいきしています。

もしかすると私もヒーリング受けたらいいのに受けていない人かもしれません。
日本人はどこか我慢は美学みたいな感覚を植えつけられて私も父に根性根性とよく言われて育ったのでそのせいかな?と思います。

by えみ (2014-05-07 14:30) 

A・ラファエル

はるうさぎさん

自分で意識できるところは、ご自分でじゃんじゃん変えていかれるのが
よろしいかと・・・。
ただ、人生をコントロールしているのは、大抵自分で意識できない部分なのです。


えみさん

仰るような変な我慢強さを多くの日本人は、
植え付けられてきましたね。
戦時中なんて「欲しがりません、勝つまでは」でしょ!?
その戦争に負けたということは欲しがってはいけないを
潜在意識に植え付けられていますよね。
そういう無意識の流れを受け継いでいるわけです。
by A・ラファエル (2014-05-07 15:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。